sponsored link
旅のラスト ヒンドゥー寺院へ
この旅で丸1日いるのはこの日が最後
カウアイ島にあるヒンドゥー教のお寺
朝9時から11時近くまではお寺の行事が行われている
中に入る事が出来てそれを体験できた
皆、思い思いに座り寺院の奥から聞こえるお教みたいなものを聞いている
僕らも座りそこに身を委ねる
しばらくすると皆立ち上がり軽く整列する形に
お教が聞こえていた奥の部屋のカーテンが開いてシヴァ神の像が見えた
奥の部屋の手前には”アースキーパー”と呼ばれるとてつもなく大きいクリスタルが鎮座している。
ちなみに寺院は写真NGなので1枚も撮っていない
お教が全部終わり、僧侶の方が出てきて皆におでこに着ける灰や色々なものを手渡してまわった
見よう見まねだけど色々と体験してみられて良かった
なぜハワイにヒンドゥー教のお寺があるのかはよく知らないけど
とても素晴らしい場所だった
カパアの街へ
寺院の後カパアという街へ
レストランでフォーを頼んだ
妻が頼んだスパイシータイヌードルは僕が頼んだやつにスイートチリソースを入れただけの味で凄い味だった
sponsored link
sponsored link
街を歩く
妻が行きたかったジェムストーンのお店へ行く
娘はお店で待ってる間お店の人が貸してくれたおもちゃで遊んでた
ウチは普段はプラスチックのおもちゃはあまり使わないんだけど、遊んでいくうちに自分で考えて色々なものに見立てて遊んでた
子供は凄いなと思う
その後、家族で海辺へ行きただぼーっとした
夕飯はカウアイ最初に食べた葉村サイミンへ
長かったハワイの旅、家族の旅だった。
RS
sponsored link
【PR】
このブログとは別に新しく旅のキュレーションサイト
『airy ground』を立ち上げました
温泉記事や海外旅行で役立つ情報などをドンドン記事にしていきます
是非ご覧ください
1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
ブログ『Sparkle in the air』主宰
旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰