sponsored link
きっかけは雑誌の付録
僕が最後に海外に行ったのは中学3年生
修学旅行で韓国に行ったのが最後
それから特に海外に行きたいという欲はなくて
漠然と、インド行ってみたいなァ、とか
そんなことは思ったことはあるけど結局実行には至らず20年ほど経ち
2014年の初めのこと
たまたまもらった”雑誌の付録”
これがポートランドを特集した小冊子でした
女性誌の付録だし、普通だったら僕が興味をひかれないないのですが、
なぜか開いた瞬間に引き込まれた
ここから”ポートランドに行ってみたい”という気持ちが湧き上がってきました
今、読み返しても結構充実した内容の付録だなぁと思える
たて続けにポートランド本が出版される
そして同じ1月の月末に決定的なポートランドガイドブックが出ました
日本初のポートランドガイドブック
「地球の歩き方」みたいなポートランド紹介はいままでもあっただろうけど
ここまで深く掘り下げたガイドブックは日本初
そもそも日本の旅本っぽくなく、内容もちゃんとポートランドという街、カルチャーに敬意をはらって、ちゃんと取材したのがわかる
広告も一切ないし
「Air bnb」を知ったのもこの本のおかげ
この本を手にして読んですぐ妻に「ちょっとポートランド行ってきたいんだけど」
って言ってた
妻は僕がそんなこと言うなんて思ってもいなかったみたいで相当驚いていたけど、送り出してくれた
僕が買った初版はすごく売れたみたいでその後2015年に増強改訂版が出版された
sponsored link
この本たちとの出会い
この14年1月にポートランドを特集した”付録”を手にしなかったらいまのうちの家族はまた違う形になっていたと思えるくらい、僕のポートランド一人旅は重要なことだった
ガイドブックが出版されて1ヶ月で、20年パスポート持ってなかった人が準備してさ
ポートランド飛んじゃってるんだもん
そしてこの年の秋には初めて家族全員でハワイ島に行くことになるんだけど、
きっとポートランド行っていなかったらそれも無かったか、もっと違う形になっていたんだと思う
いま一番あたらしいポートランド本
最近妻が僕にプレゼントしてくれた
「True Portland」ほどコアな感じはなくライトな読み応えだけど、True Portlandに載っていなかったことも色々と掲載されている
またポートランドに行きたい気持ちを噛み締めながら読み進めていってる
RS
ポートランド旅行記はコチラ
1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
ブログ『Sparkle in the air』主宰
旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰