Book Trip

ポートランドに行くきっかけになった本

投稿日:2017-02-26 更新日:

sponsored link

きっかけは雑誌の付録


僕が最後に海外に行ったのは中学3年生

修学旅行で韓国に行ったのが最後

 

それから特に海外に行きたいという欲はなくて

漠然と、インド行ってみたいなァ、とか

そんなことは思ったことはあるけど結局実行には至らず20年ほど経ち

2014年の初めのこと

たまたまもらった”雑誌の付録”

これがポートランドを特集した小冊子でした

女性誌の付録だし、普通だったら僕が興味をひかれないないのですが、

なぜか開いた瞬間に引き込まれた

ここから”ポートランドに行ってみたい”という気持ちが湧き上がってきました

今、読み返しても結構充実した内容の付録だなぁと思える

 

たて続けにポートランド本が出版される


そして同じ1月の月末に決定的なポートランドガイドブックが出ました

日本初のポートランドガイドブック

「地球の歩き方」みたいなポートランド紹介はいままでもあっただろうけど

ここまで深く掘り下げたガイドブックは日本初

そもそも日本の旅本っぽくなく、内容もちゃんとポートランドという街、カルチャーに敬意をはらって、ちゃんと取材したのがわかる

広告も一切ないし

「Air bnb」を知ったのもこの本のおかげ

この本を手にして読んですぐ妻に「ちょっとポートランド行ってきたいんだけど」

って言ってた

妻は僕がそんなこと言うなんて思ってもいなかったみたいで相当驚いていたけど、送り出してくれた

 

僕が買った初版はすごく売れたみたいでその後2015年に増強改訂版が出版された

 

sponsored link

この本たちとの出会い


この14年1月にポートランドを特集した”付録”を手にしなかったらいまのうちの家族はまた違う形になっていたと思えるくらい、僕のポートランド一人旅は重要なことだった

ガイドブックが出版されて1ヶ月で、20年パスポート持ってなかった人が準備してさ

ポートランド飛んじゃってるんだもん

 

そしてこの年の秋には初めて家族全員でハワイ島に行くことになるんだけど、

きっとポートランド行っていなかったらそれも無かったか、もっと違う形になっていたんだと思う

 

 

いま一番あたらしいポートランド本


最近妻が僕にプレゼントしてくれた

「True Portland」ほどコアな感じはなくライトな読み応えだけど、True Portlandに載っていなかったことも色々と掲載されている

またポートランドに行きたい気持ちを噛み締めながら読み進めていってる

RS

 

ポートランド旅行記はコチラ

sponsored link

【PR】

このブログとは別に新しく旅のキュレーションサイト

airy ground』を立ち上げました

温泉記事や海外旅行で役立つ情報などをドンドン記事にしていきます
是非ご覧ください

airy-ground.com


 





-Book, Trip
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2015年家族の旅(30)| 11/20 ハワイ3日目

sponsored link  ハワイ島の最北端へ 今日はハワイ島最北端「ポロル渓谷」へ ひたすら北上 途中から険しい山道に ハイウェイが行き止まりになったその場所はすごい景色だった   車 …

【ハワイ島オススメスポット】本物の味がするハンバーガー『ビレッジバーガー・ワイメア』

僕たち家族はよくハワイ島(通称:ビッグ・アイランド)へ旅に行っている ホノルルのあるオアフ島ではなく、ハワイ島 ハワイ諸島の中で一番大きい島でありながら、一番シンプル、そして自然豊かなこの島が僕たち家 …

【子連れ温泉】武蔵小山『清水湯』は銭湯価格で入れる最高の天然温泉だった

sponsored link 目次1 銭湯なのに天然温泉2 二つの温泉3 子連れもOK 地域の人々の人情味に癒された4 館内はゆったりと居心地の良い空間5 【PR】 銭湯なのに天然温泉 家族みんなで品 …

2015年家族の旅(33)| 11/23 ハワイ6日目

sponsored link ジャングル生活  朝は採れたさとうきびをナタで割り、 パスタを伸ばすようなマシン(もちろん人力)で絞りとれたてのさとうきびジュースを飲んだ     お …

2015年家族の旅(21)| 11/11 セドナ7日目

sponsored link ロッジをチェックアウト 今日はセドナ内での移動日 ロッジでの最後の朝食はクレープ ホント朝食が毎回美味しかった   「Sedona Bear Lodge」お世話 …