sponsored link
千葉県茂原市にあるダンマーディッチャへ
JR外房線「茂原駅(もばらえき)」に行く
僕は世田谷に住んでいるので、半蔵門線で錦糸町へ行き、そこからJR総武線快速に乗り換えて向かった
改札を出てすぐ左手がバスロータリーになっているのでそちらへ向かう
バス停の3番のりばで「睦沢中央公民館」という停留所まで向かう
ちなみにこの小湊鐵道バスはめちゃくちゃ本数が少ない
16時頃から現地で受付開始なので14時のバスか、15時半のに乗らなければいけない
僕は14時過ぎに茂原駅に着いたので1時間弱バスを待った
駅の本屋とかで時間を潰したりしていると駅前にはポツポツと大きめの荷物を持った人たちが増えてきた
そして15時半のバスに乗る
かなりの人数が乗り込んだのでバスを使う地元の人たちがちょっと驚いていた
バス料金は460円
昔ながらの、後ろ乗り前降りのバスで
ICカードで精算はできないので小銭を用意しておいた方が良いでしょう
睦沢中央公民館
睦沢中央公民館に着いたところでダンマーディッチャの人が車で待っていてくれている
送迎してくれるんだけど普通のバンとかなので乗れて6人程度
もう一台軽トラが来ていてみんなの荷物を運んでくれるので大多数は歩いてダンマーディッチャへ向かう
僕は以前に何度もヴィパッサナー瞑想を経験したという人と一緒に歩いた
話しながら歩いていたらそんなに長くは感じられなかった
sponsored link
ダンマーディッチャ到着 〜 受付
ダンマーディッチャに着いたら予約していた受付をするため食堂に向かいます
受付で携帯と財布を預け、簡単な概要とドミトリーのベッド番号を教えてもらいます
ここからはもう外との連絡は一切取れなくなる
シーツや枕カバー、目覚まし時計、懐中電灯を忘れた人はここで借りられます(シーツ類はクリーニング代として500円かかる)
そして荷物をピックアップしてドミトリーの自分のベッドに行き寝具をセッティング
その後、時間になったらまたみんな食堂に集まり軽く夕食
この日はダルスープ(豆のスープ)だった
そして男女合わせて10日間コースの説明を受ける
この説明前までは自由時間なので他の人と話ししたりしていてもOK
「聖なる沈黙」について説明があった時から全員一切話すことは禁止となる
目を合わせたり、身振りで合図するのも基本的にNG
なのでちゃんと説明を聞いて戒律を理解しておいた方が良い
どうしても分からないことや、聞かなければいけないことがある場合は、男女それぞれにコースマネージャーという方がいるのでその方とやりとりすることになるが極力話すことはない
就寝
そしてあっという間に21:30になり就寝の時間
とはいっても明日は4:00からもう修行開始になるのですぐに寝た方が良い
もちろんもう携帯や読書、筆記などすべて禁止なのでやることは何もなくただ眠った
RS

1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
・ブログ『Sparkle in the air』主宰
・ハワイ島のクラフトビール “Big Island Brewhaus”輸入販売事業
『Golden Harvest Beer』運営
・旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰