DIY

【おしゃれなDIY】2×4材とソーホースブラケットで物干し台を作った

投稿日:2018-05-11 更新日:


こんにちはRS(@Sparkle_air)です

いま妻の実家に来ているんだけれど、妻のおばあちゃんが「自分は背が低いから、洗濯物を干すのに普通の物干し台だと高くてやりづらい」
と言ってたので物干し台をDIYすることに

結果、すごく簡単にできておしゃれな物干し台が出来上がりました!

 

sponsored link

材料と道具

必要な材料は

  • ソーホースブラケット
  • 2×4材
  • 塗料
  • 木ネジ

使う道具は

  • 電動ドリル
  • 電動ドライバー
  • ゴム金槌
  • 丸ノコ
  • ノミ
  • ハケ
  • ヤスリ/紙やすり
  • 木工用ボンド
  • タオル

今回作るにあたってできるだけシンプルにしたかったのでソーホースブラケットを使って作ろうと決めた



これがソーホースブラケット

これにツーバイフォー材を差すだけで作業台が作れる、DIYにはおなじみのパーツ

おばあちゃんの背でも届きやすいサイズの物干し台ということでサイズは

高さ1350mm
横幅(全長)1800mm
奥行き600mm

という感じ

ツーバイフォー材は近くのホームセンターで購入
1本あたり328円を6本購入し、
そのうちの5本を、1350mm4本600mm2本に切り出してもらう

そしてお店で電動工具を貸してくれるスペースがあったので自分で加工をした

加工するのはツーバイフォー同士を組み合わせるための相欠き(コの字型)と、
物干し竿を乗せるための切り欠き(三角形)

相欠き、切り欠きはこちらのページを参考にしてやりました


上から、脚4本、物干し竿乗せ部分2本、支柱1本

sponsored link

作り方

まずは切り出してきたツーバイフォーに塗料を塗る作業

塗料を塗る目的は木材の腐食防止、耐久性向上、見た目の良さ
などがあげられる

物干し台なので、塗装しないとすぐに痛んでしまうのでしっかりと塗装する

研磨

まずはツーバイフォーを紙やすりで研磨する


木工用ボンドコの字型の部分に塗りはめ合わせる

はめるときにうまく入らない時は当て木をしてハンマーで叩いて入れます

次に脚部分

ソーホースブラケットにツーバイフォーを差し込む

ソーホースブラケットに穴が空いているので、電動ドリルで下穴を開けて木ネジを打ち込む

使った木ネジはサイズが3.8 × 32mmの物






-DIY
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ウチの子育て】赤ちゃんに携帯充電器をかじられないためにDIY

最近ウチの9ヶ月の息子がつかまり立ちが上手になってきていろいろな物に手が届くようになってきた 僕の洋服ダンスの上に電源タップがあり、そこにiPhoneの充電器を挿している ちょっとでもケーブルがぶら下 …

【DIY】ちゃぶ台の足が外れるので修理した

sponsored link ちゃぶ台の足が外れる 我が家は居間が畳なので普段は折りたたみ式のちゃぶ台で食事をとっている そのちゃぶ台の脚が外れやすくなってしまったので修理することにした   …

【DIY】100円ショップの材料だけでキャンプ用焚き火台を作った

sponsored link 目次1 焚き火台が欲しい2 材料3 作り方4 使ってみた 焚き火台が欲しい 7月の3連休にキャンプに行ってきた キャンプ記事は別にまとめているのでこちらでどうぞ まだうち …

【1,000円で作れる】100円ショップの材料だけで撮影ボックスを作った|簡単に写真のクオリティがUP!

こんにちはRS(@Sparkle_air)です 皆さんはインスタに載せる時とか メルカリなどのフリマサイトに載せる時とか、物の写真を撮る時どうしていますか? 僕は大きめの黒の画用紙を背景にして撮ったり …

【DIY】お米で作った糊で破れたふすまを補修

僕が住んでいる家はだいぶ古い感じの日本家屋 なので和室があり、押入れもある 長年住んで押入れの内側がボロボロになったので補修することにした   sponsored link バーミックスを使 …




Googleカスタム検索



Feedly

follow us in feedly

Push7

SNS

翻訳

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

Amazon

カテゴリー

Twitter でフォロー