こんにちはRSです
僕の趣味は湯治
そう温泉に行くことです
このブログでも「子連れ温泉」という記事を連載しています
その中で僕たち家族がよく行く温泉で
尾道市にある「新原田温泉ゆうじんの湯」というところがあるのですが、ここのお向かいにあるラーメン屋
『中華あらかわ』がめちゃウマだったので紹介したいと思います
sponsored link
山の中に佇む小さな中華屋
「新原田温泉ゆうじんの湯」が尾道市にあるんだけれど、みんなが思うような海の街にあるわけではなくて、山の中にあります
一応バスも通っているようですが基本的には車がないと行けません
「中華あらかわ」はそのゆうじん温泉のお向かいにあります
なんとも言えないたたずまい
お店の中には飲食スペースはなくて厨房のみ
注文は外から店主に直接伝えるシステム
お店の横に飲食スペースがあるのだけれどここがまた手作り感満載
有神ラーメンをいただく
メニューはシンプルに
有神ラーメン 600円
味噌ラーメン 600円
中華丼 600円
炒飯 500円
の四種類のみ
僕らは今回は有神ラーメンを注文
尾道市にあるんだけれど”尾道ラーメン”ではなくいわゆる五目中華そば
とろっとろの餡がかかっていて
少し肌寒くなってきた山の中で食べるにはサイコーのラーメンだ!
一口食べてみてビックリ
本当に奇をてらっていないシンプルな五目中華そば
はっきり言ってメチャクチャ美味しい
あっさりほっこりする中にもニンニクがしっかりと効いていて良い味のアクセントになっている
具は野菜がたっぷりで、チャーシューではなく片栗粉でとろみをつけた鶏肉が入っているのも面白いところ
何よりもこのロケーションでラーメンを食べると言う体験がサイコーすぎる
この道を通る人はみんなゆうじん温泉に来る人だけで、あとは全然人通りがなくて、すごく静か
穏やかな山の景色を見ながら外で食べるラーメンはサイコーだった
次行った時は何を食べようか楽しみすぎる。
【PR】
このブログとは別に新しく旅のキュレーションサイト
『airy ground』を立ち上げました
温泉記事や海外旅行で役立つ情報などをドンドン記事にしていきます
是非ご覧ください
RS

1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
・ブログ『Sparkle in the air』主宰
・ハワイ島のクラフトビール “Big Island Brewhaus”輸入販売事業
『Golden Harvest Beer』運営
・旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰