sponsored link
ひとり自由時間




バスに乗ってウエストの方へ向かう
途中スケボーショップの「CAL’S PHARMACY」に立ち寄る
なにかTシャツでも買おうかと思ったけど今回はピンと来るものがなかった
そのまま川を渡りNWの方へ
ダウンタウンのあたりは色々なブランドものやデパートもあったりする
このラインより上のエリアが無料で表示されます
日本で言うなら銀座みたいな街並みもポートランドの中にある
その辺には興味はないのでもっと西へ
バスや路面電車の「Street Car」を駆使して移動
去年ひとりで来た時も行った「Hot Lips Pizza」に行く
本日のピザとWinter Aleを注文
NWの方はだいぶ見たのでイーストの方へ
sponsored link
イーストに着いてバスに乗り換え北の方へ向かう
ここら辺はあまり来たことない感じ
住宅地でもあるし、こじんまりとしたお店もあった
行ってみたかったアナログシンセのお店「Control Voltage」は定休日だった
ミシシッピ通りを歩いていたが暗くなってきたので今日はここでお終い
バスでホストの家に戻る
戻るのも一度ウエストに行ってから別のバスでまた東へ
夕飯をみんなで食べた
今日はホストの家での最後の夕飯
「Base Camp」のスタウトと「Ground Breaker」のペールエールを飲んだ

1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
・ブログ『Sparkle in the air』主宰
・ハワイ島のクラフトビール “Big Island Brewhaus”輸入販売事業
『Golden Harvest Beer』運営
・旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰