sponsored link
セドナを出発
朝6時起き、だけど眠くてみんな二度寝
30分後起床
残ってたシリアルとかを食べる
部屋を片付け車に荷物を載せる
車の表面に氷がはってたのでお湯かけて溶かし出発
セドナありがとう
フェニックス空港へ向かう
ハワイ島までは、まずサンフランシスコに行って、そこからハワイ島に行くという流れ
チェックインも問題無く進む
フェニックス空港にウェンディーズがあったので食べる
ウェンディーズ久々
空港なので簡易メニュー
チリフライ&チーズが無かった
食べたかったな
サンフランシスコ行きの飛行機に乗る
今回の旅で一番小さな飛行機だった
上の荷物入れに僕のリュックが入らない
仕方なく足元に寝かせる
狭い
サンフランシスコで乗り継ぎ
2時間でサンフランシスコに到着
アリゾナからは時計が1時間戻って13時半頃
次のフライトは17時過ぎ
ハワイまでは5時間位のフライトなのでここで食事を済ませる
僕はさっきウェンディーズ食べたのでそんなにお腹は減って無い
妻と娘がしっかりと食べた
僕はビールを飲んだ
搭乗ゲートの所で待つ
空港での時間が経つのは意外と早い
ハワイ島に行く飛行機のチケットを見ると家族全員席が離れてる
何故か縦並び
搭乗ゲートの人に頑張って伝えたらすぐ席をなおしてくれた。
今度の飛行機は中くらいのサイズ
だがここでまたDelay 遅延です
1時間半も遅れるって
一旦飛行機出てまた空港ロビーで待機
もう慣れてきたねこういうの
18時半過ぎに飛行機は出発
映画を2本観た
あと「iMaschine 2」という楽曲作成アプリで音作りというか音遊びをしてたらちょうど良い時間に
sponsored link
sponsored link
ハワイ島に着く
1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
・ブログ『Sparkle in the air』主宰
・ハワイ島のクラフトビール “Big Island Brewhaus”輸入販売事業
『Golden Harvest Beer』運営
・旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰