こんにちはRSです
今回紹介子連れ温泉は神奈川県横浜市の『鷲の湯』さんです
いままでの子連れ温泉記事はコチラ
『子連れ温泉』シリーズ一覧
sponsored link
天然ラジウム温泉
鷲の湯の売りは東京近郊では珍しい天然ラジウム温泉
そして、鷲の湯は銭湯なのでお値段もお手頃
大人470円 小学生200円 幼児100円で入浴ができる
鷲の湯は国道1号線沿いにあって、車で来る人も多く駐車場も完備
建物はかなり昭和な作りでカワイイ感じ
野天乃湯 森林乃湯
鷲の湯には 野天乃湯と森林乃湯の2種類があり日替わりで男女入れ替わるようになっている
出典:鷲の湯オフィシャルサイト
作りは大きめの銭湯といった感じで、内風呂の浴槽がかなりでかい!
他にもアロババスや打たせ湯、炭酸泉など色々とあってゆっくりと入ることができる
出典:鷲の湯オフィシャルサイト
露天風呂は小ぢんまりとしていてのんびり浸かることができる
sponsored link
軽食コーナー
銭湯なのでロビーはそんなに広くはないが軽食コーナーがあって、結構ちゃんとしているご飯を出してくれていてかなり賑わっていた
ウチら家族は鷲の湯に行く前にご飯を食べてしまっていたので今度行ったらここでご飯を食べようと思う
まとめ
銭湯価格で入れる天然ラジウム温泉
お風呂の数も多いし、もちろん赤ちゃん連れもOK!
ご飯の種類も豊富でゆっくりと休むことができる鷲の湯
おすすめです!
RS
赤ちゃん連れでいける温泉を他にもいろいろ紹介しています
『子連れ温泉』シリーズ一覧
【PR】
このブログとは別に新しく旅のキュレーションサイト
『airy ground』を立ち上げました
温泉記事や海外旅行で役立つ情報などをドンドン記事にしていきます
是非ご覧ください
sponsored link
1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
・ブログ『Sparkle in the air』主宰
・ハワイ島のクラフトビール “Big Island Brewhaus”輸入販売事業
『Golden Harvest Beer』運営
・旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰