こんにちはRS(@Sparkle_air)です
Macを使っている人はシャットダウンする前に立ち上げているアプリケーションを全部を閉じてからシャットダウンしていると思うけれど
Windowsとの違ってMacはソフトのウインドウを閉じただけでは終了にならず、
ショートカットキーの「⌘(コマンド) + Q」で終了するか
画面上部のメニューバーから終了を選ばないとちゃんと終了することができない
今回は立ち上がっているアプリケーションを一括終了できる便利なアプリ『QaLL』を紹介します
sponsored link
Qall
▲ダウンロードはこちらから
▲Macに「Qall」をインストールしたら起動
▲ここで終了するを選ぶと立ち上がっているアプリ全てがシャットダウンされる
sponsored link
設定
QaLLを立ち上げたときに「設定」を押すと細かい設定ができる
▲設定画面
ここで「終了しないアプリケーション」と、「Launchを表示しない」を設定できる
sponsored link
終了しないアプリケーション
ここに終了したくないアプリを選択しておくとそれ以外のアプリが閉じる設定になる
僕はここで選択しているのは「Studio One」という音楽制作ソフトなんだけど
音楽制作や動画編集ソフトというのはMac的にもメモリをかなり消費するアプリケーションなので、それ以外の不必要なものは閉じておいたほうがいい
そんな時QaLLを使えば一発で全部閉じられるのですごく便利!
▲実際にやってみるとこんな感じ
上の動画だとStudio One以外にはSafari、Google Chrome、DVDプレーヤー、iTunes、Pagesが立ち上がっている
QaLLを使うとStudio One以外のアプリケーションが全てシャットダウンされる
sponsored link
Launchを表示しない
Launchを表示しないは初期設定ではチェックは入っていない
その状態でQaLLを使うと
▲画面にこんなのが出現する
これをクリックするとQaLLでシャットダウンしたアプリケーションを再度立ち上げてくれる
sponsored link
まとめ
ブログを執筆する以外にも色々な作業をMacでしているので意外に多いアプリケーションの閉じ忘れ
でもシャットダウンする前にQaLLを使えば間違いなく全てのアプリケーションが終了して安心してMacをシャットダウンすることができる
一度使い始めるともうこれ無しでは考えられない
オススメです!
RS
▲ダウンロードはこちらから

1978年 東京の下町生まれ
高校卒業後にドラマーとして音楽活動を開始
2015年に全ての仕事を辞め家族で世界を見るために妻と子供2人と旅に出る
現在は
旅したり
子育て(というか子供と一緒に育ってる)したり
料理をしっかり作ったりしています
・ブログ『Sparkle in the air』主宰
・ハワイ島のクラフトビール “Big Island Brewhaus”輸入販売事業
『Golden Harvest Beer』運営
・旅のキュレーションメディア『airy ground』主宰